不定期一言日記過去ログ(11月) |
11/30 最近ふと思ったのですが、どうも自分には圧倒的に体を描く技術が足りていない気が
します。そこ!基本的に全部の技術が足りないとか言わない!自覚してますから(つ;Д`) で、問題はどう
すればその技術が身につくか、と言う事になる訳ですが、とりあえず自分はこれまでは「描けばその内上手くなる!!」
と信じて闇雲に描いていました。しかしその結果は…言うまでも無く_| ̄|○ そして思ったのです、ただ描くのでは
なくいくつか模写をして体について理解を深めるべきなのではないのかと。 いかに想像でお絵描きを繰り返そうとも、正しい身体のイメージが身についていなければ上手く描けるハズがありません。 と言う訳で、これからは色々なポーズの絵を描いて練習してみたいと思った次第ですが、やっぱり体の練習をするのなら イラストの模写じゃなくて実際に誰かにポーズを取ってもらって描いた方が上達する気がします。しかしながら残念な事に そんな事をやってくれる人は周りにはいません(苦笑)うーん…やっぱり自らポーズをとってデジカメのオート機能で 取るしかないのかなぁ(苦笑)あれはなぁ…頭身や肉付きくらいは多少イメージで補正をかけて何とかなるんですけど、 胸だけはどうしようもないんですよね(苦笑)服のシワとかイメージじゃあどうしようも無いですし(汗) これ以外の方法となると、どっかしらか写真を持ってきてそれを描くか…ほかの絵を描く方々がこういった練習を するときにどうしているのかがふと気になりました。 そんなこんなで今日の落描きー。 話の流れを完全に無視したデフォルメ絵ですが、だが私は(ry 今回初めてまともにペンタブでペン入れをやってみたんですけど…これムズ過ぎ(つ;Д`) 一発でキレイな線を引くにはやっぱり練習あるのみなんでしょうか_| ̄|○ ところで、フォトショelements2.0には 曲線ツールってないんですかね?諦めて頼ろうと思ったんですけど、見つかりませんでした。 ちなみにこのキャラはテキトーに描いたオリジナルではなく、実は版権キャラなんですけど分かる人いるでしょうか(苦笑) ムリだろうなぁ…似てないから_| ̄|○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/28 今日はとある物を買いにホームセンターへ。何を買いに行ったのかと言うとコミックを入れる
ボックスです。そろそろ本棚もいっぱいになって来てしまったのでめったに読まないコミックをコレに入れて本棚から
退避しようと言う訳です。んで色々と物色した結果、25冊くらい入る箱(400円くらい)を2個購入ー。これでなんとか
しばらくは本棚がいっぱいにならずにすみそう…と思いたいです(苦笑) まったく、そもそもこんなにコミックを買うからこういう事態になると言うものです。これをいい機会にもう少し 節制と言う言葉を覚えた方がいいようです。 ![]() 仕方なかったんですよ!前から欲しいなぁと思いながらもどこの本屋に 行っても置いてなくて、たまたまホームセンターの隣にあった本屋へ行ってみて置いてあったら…ねぇ?(何) と言う訳で一撃殺虫!!ホイホイさんを購入してしまいました(苦笑)これまで存在は知っていたり電撃大王で2、3回読んだりは しましたが、如何せん1回のページ数がホンの2,3ページしか載ってないので、どんなものかをよく掴みかねていましたが、 とりあえず田中久仁彦さんの絵に惹かれてコミックが出たら買おうと思っていました(マテ)やっぱり個人的にツボですねー この人の絵は。初期のゲームぎゃざの表紙(参考)で見て以来虜です(苦笑) ストーリーとしてはですね、殺虫剤の効かなくなった未来の害虫を駆除するフィギュアにはまっているダメ人間の 話です(蝶マテ)1話1話は短いですが、こうして続けて読むとちゃんと繋がっているのでOKです。 読み終わった感想としては…これ実際に売ってたら買いだな、と思いました(苦笑)なんだかんだ言ってもGと 対峙するのは気分のいいものでは無いので(´Д`;) あとは…この作者さん何を描くにしても気合が入ってます。例えそれがGでも(´Д`;)ここまでGを リアルに描ききるってのもどうかと思いました(汗)と言う訳で極端に奴等が苦手な方は見ない方がいいと思われます(苦笑) なんかホント凄いので…団体さんで出てきたりするし…(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプル なんだかんだ言ってまた今月も沢山コミックを買った気がします(汗)と言う訳で、某S氏や某B氏のネタをパクttゲフンゲフン 参考にして最近のコミック購入歴でも。
( ゚д゚) …… (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) …… (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) 8153円!? 今月だけでコミックに8K以上もつぎ込んでたンディスカー!?ウゾダドンドコドーン!!_| ̄|(;;0w0) 今月これでもBJ新装版とCLAMPノキセキを我慢しているハズなのに…ゲームとかカードとか買わなくても、これなら 金が無くなっていく筈です_| ̄|○ ………きっと今月はたまたま、買ってるコミックの発売が多かっただけなんですよ!(ダメ人間) 今日の落描きは…なんか描いたら後ほどアップします(何) ところで、今日の日記でtableタグの内部にtableタグで表を作るなんて暴挙をやってしまっているんですが、IE6.0だと 問題なく表示されているのでUPしますが、グチャグチャに崩れてて明らかにこれオカシイだろ…って方いらっしゃい ましたら、掲示板等でお知らせして下さると助かります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/27 昨晩深夜、ふとテレビ欄を見ると、夜中の1:30からゴジラVSメガギラス G消滅作戦(2000年)
を放映すると書いてあったので喜び勇んでチャンネルをセット。見たこと無いヤツで、しかもネット上の粗筋を見たら結構面白
そうだったのでラッキーと思いながら見ていました。 で見終わった感想としては… 今年のゴジラを見に行こうと改めて決心しました。 今日の落描きー。今日はいつもとは一線を画しますよ?( ̄ー ̄)ニヤリ やっぱり描いてみて思いましたけど、皮膚の表現ムズ過ぎ(つ;Д`)まあでもそれなりにそれっぽく見えるから いい方ですけど(苦笑)その内一度真面目に仕上げてみたいですねー。 今日の購入コミック。 ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/26 いよいよ明日は11月27日、アレの発売日です。 …今多分ほとんどの人がドラクエ8を思い浮かべたと思いますが違います。よつばと!の3巻です(何) と言う訳であっちの方は明日7時と時間指定がされているようですが、こっちはコミックなのでどっかで早売りしてないかな〜 と本屋へゴー。………無いか_| ̄|○ きっと明日陳列する為に既に店には届いていると思うので、何かそれを引っ張り出させるすべは無いものかと色々と考えて いたのですが…あるじゃないですか、某J氏直伝のアノ方法が!(蝶マテ)と言う訳で ジジ「よつばとフライング販売しろこのやr… 店員「カエレ(´ー`)┏━==・)`ν゚)・;'.、<<==Σ⊃」 結論:やっぱりダメでした(つ;Д`) 仕方ないので諦めてキングダム・ハーツ3巻を買って帰りました。と言う訳でよつばと!3巻は 明日買いに行きたいと思います。なお、KH3巻の写真は晒すとMIB(Mi○kyInBlack)が来る恐れがあるので無しの方向で(苦笑) あの会社はある意味MS並みの恐怖の帝国です(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプル 某J氏のネタをパクったのは私の責任だ。だが私は(ry 今日の落描きは…なんかうまく描けなかったのでお休みですごめんなさい_| ̄|○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/25 数日前、某J氏が自らの素顔を公開すると言う漢を見せて頂きましたが、なんか
微妙に波及して某Z氏まで公開されていました。これは流れでしょうか。いやしかしいくら管理人が
ネタを思いついたらやらずにはいられないと言っても、さすがにそれはムリです。誰がなんと言おうと
無理なのディス!(0w0;) …でも今日他にネタがないんだよね(え)えーーーいっ!□ 怒らないで下さい、いろんな意味で(苦笑) 今日の落描きー。 これが気に入ってもらえるか分かりませんが、ユズヒコさんからのリクで一応 320*240サイズも。 MS帝国崩壊の序曲?w ところで、「これからPCを捨ててMacに乗り換えることを計画中だと答えたiPodユーザーも7%いたという」 って書いてありますが、MacってPCじゃないんディスカー!?(0w0;;) あと前から思ってたんですけど、MozilaよりIEが、Macよりwinがセキュリティ的に劣っているのは、別にプログラム自体の質の 問題じゃなくて、単に狙われやすいって言うだけですよね?同じだけターゲットにされたらどっちが劣っているんでしょうか… 気になります(苦笑) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/24 昨日のアルクェイドさんがなんか妙に気に入ったので久々に壁紙を替えてみましたー。加工するついでに
多少修正しました。なお画面のサイズやお気に入り開き具合などにより、ダディャーナザンばりに ジー(0M| っと顔を半分出して
こっちを見つめる可能性があるので注意しましょう(何)ではお約束の ナズェ(ry ≡( ;0w) …で、修正をしていたらなんかもう満足しちゃって別の落描きをしませんでした。だが私は(ry でも無いのも何ですので、修正したものでも。 そう言えばウチのサイトは本日をもって開設半年を迎えたようですねー。作って半年でこんなに認知されるように なるとは思ってませんでした(苦笑)これからも頑張っていきたいと思いますー。 マ・ツ・ケ・ン・サ〜ン〜パキャ━━━(*゚∀゚)ノ━━━!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/23 今日は D.Gray-man:なんかこの作者どんどん絵がうまくなってる気がするなぁ。今後も期待。 NARUTO:見事なまでにキャラを被らせた構成&デザイン(苦笑)まあこの作者の場合これは意図的なものだと思いますけどw 外伝は何週くらい続けるのかなぁ。コミック1巻分くらい? BLEACH:また燃える展開ですねー。でも多分来週は頭っから別のバトルが始まる気がします。 「その刑戦装束に何故背と両肩の布が無いか知っておるか」 ⇒作者が描きたかったからです横ちt∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ダマレ! アイシールド21:最後のコマ以外を全て前フリにした見事なギャグでした(蝶マテ)笑いましたw DEATHNOTE:レムってメスだったんディスカー!(0w0;;)ってかそもそも性別があったのか… 武装錬金:やっぱりヨン様はステキですねw…ところでなんかこの作者が描くと、斗貴子さんが小さくなったって言う展開が 凄い変態っぽい感じがするのは何故だろうか(苦笑) Mr.Fullswing:あんな手を伸ばした状態でキャッチしたのに体ごと持って行かれるって一体(´Д`;)多分 グラブを弾かれるか、腕から倒れると思うのですが(苦笑) HUNTERXHUNTER:あったよ!!(えー)読み切りが沢山あったから絶対に載ってないと思いながらジャンプを 読み進めていたので驚きました(苦笑)えーっと内容にも触れると…ナズェ妹は念を使えるのにキルアは最初 その存在すら知らなかったんでしょうか(苦笑)なんかあの一家なら5歳くらいでもう教えそうな気もするんですけどねぇ。 やっぱりなんだかんだ言ってもワンピがないとちょっと寂しいですねー。 恒例の今日の落描き。 ところで絵のコメントにも書きましたが、フォトショelements2.0って透明部分の保護機能って無いのでしょうか。 これないと主線色付けが出来なくて結構困るんですが_| ̄|○ 誰か知っている人がいたら、掲示板などでいいので 教えてください(苦笑) 落描き2枚目ー。 微妙に転送量が大きくなってきたので以前の落描きはリンク式にしましたー。1日1枚約30KB、10日で300KB、 一ヶ月だと約1MB…、転送制限は一日128Mらしいので、トップページに1Mも置いたら、単純計算で 128人来ただけで忍者が肩を叩きに来てしまいます(苦笑)何気に有り得ない人数でもないし、 そのうちの何人かがアイコンなどの重いページを見たら…(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/22 今日は待ちに待った鋼の錬金術師9巻の発売日ー。ちょっと足を伸ばしてコミック専門店へ買いに行って
ついでにR.O.D3巻も一緒にゲット。![]() かと言って今巻収録は5〜8月号分な訳で今さらガンガンへは移れません。何でこんなにコミック化するのが遅いんですか ガンガンは_| ̄|○ R.O.Dは…ちょっと違う角度でムチャな展開の話があってゲンナリしました。 いえね、マンガだから多少のムチャな展開は別に気にしませんけど、毎日の食費すら本代に消えて食っていけるか怪しい 主人公たちなのに、なんで突然凄く太ってダイエットをするって話があるのかと(´Д`;) あれはいくらなんでも有り得ない話だと思いました。 今日の落描きー。 一応アイコン用にと描いてみたんですけど、コレは描き直しかも(汗) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/21 今日は昼過ぎから延々と6時過ぎまでメッセで某J氏とアヒャってました(何) いえね?最初は普通に語ってたんですよ?でもほら…なんていっても相手が某じょrゲフンゲフンJ氏だからw 色々と個人情報とかネット上の出没場所とかを吐かされました(何) 私信>長時間に渡りましたが、お疲れ様でしたー。 今日の落描きー。 "髪"と言う字に自信が無くて平仮名で書いたのは私の責任だ。だが私は(ry な、なんだってー!! …と言うか潔くこの際番組自体を終わらせればい∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ダマレ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/20 今日は土曜日なので一週遅れの種運命を観賞ー。週を重ねる毎にそのヤバイ人加減が明らかに
なって行くシンくん(苦笑)まあ自分だけが不幸な境遇かのようにぶちまけるのはしょうがないと言えばしょうがない
のかもしれませんが、相手も同じくらい不幸を背負ってると凄くアレな人にしか見えません(´Д`;)主人公が
これでいいのだろうか?(汗) ところで、オープニングのキラVSシンを見ていて思ったのですが…現状では、キラはシンにとって家族(と言うか妹しか きにしてなさs(略))を殺したまさに親の仇。と言う訳でこのあと、シンがカガリをムッコロス⇒クサマガイモウトヲォ!!(本人曰く姉だそう ですが(苦笑))ってな展開をふと予想してしまいました(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプル 頼みますから、前作からの登場キャラは出来れば生かしておいて欲しいところディス!(0w0;;) 今日の落描き〜。 筆圧検知がないとペンタブがさらに難しくなりますね_| ̄|○こんなんでも3時間近くかかってます(汗) …というか途中から半ば諦めて仕上げの段階でマウスを使いました。だが私は(ry | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/19 久々にラブひなを引っ張り出してきて読んでみましたー。まあ一度読んだマンガですので、飛ばし
飛ばし流し読みしても十分内容が拾えるのでスイスイ読んでいたらある事に気がつきました。何故か13巻だけ持っていない
と言う事に。多分購入していた当時に緊縮財政が発動したのでしょう(苦笑)まあその内に買っておこう。 しかし改めて読んでみると…こっちまで恥ずかしくなってくるラブコメぶりですねこれ(汗)絶対人前で読めないマンガ だと思いました(苦笑)あと、連載当時は"かなり完成された絵柄だよなぁ"と感心しながら読んでいたのですが、今ネギまと 比較すると、相当にレベルアップしている感がありますねー。今の時点では"完成された"と感じるネギまの絵柄も、 数年後などに新作を出すとまたさらにレベルアップするんですかね〜…漫画家って凄いディス!(0w0*) …ところで、上ははるかさん(三十路前?w)から下はサラ(一桁?)と年齢が幅広いラブひなよりも、全員同学年なハズの ネギまの方が凄い幅が広がってる気がするのはナズェダー!(0w0;)(苦笑) 下は幼稚園から上はおb(ゴゴゴゴゴ…)……(この文章は削除されました) いえ別におb(略)には見えませんけどね(苦笑) 今日も落描きー。 やっとパソコン上でもアイコン風の下描きが出来るようになってきましたー。でもますます大きなディスプレイが欲しく なってくる訳で(苦笑)やっぱり縦がもう少し欲しいなぁ…大学の中でいらないから捨てるとかいったので大きなディスプレイ ないかなぁ(ムチャ) なんか頭痛が痛い(マテ)のでもう寝ます_| ̄|○掲示板のレスは多分明日の朝になるかと思われます… | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/18 気付けばもう11月も後半、流石にこの地方も寒くなってきました。とは言ってもまだまだ屋内
ではシャツ一枚ですけど(苦笑)しかしですね〜、何故か自分の部屋にいるときだけ妙に寒いんですよ。飯を食いに
リビングへ行くと、別にエアコンがついている訳でもないのに自分の部屋よりも暖かい…ナズェダー!とか思っていたら
今気付きました。PC冷却のために扇風機回してるからだ♪(蝶マテ)
いえね?自分の使ってるノートPC、一応冷却ファンもついているんですけど…ファンが小さいせいか、 一度回りだすと妙に耳障りな高音を発するので、出来れば聞きたくないのです。と言う訳でノートPCを起動するたびに 一緒に外部冷却機を起動しています。 まあ夏場はいいのですが…これからの季節が辛いのです(苦笑)これがデスクトップだったらまだいいのですが、なにぶん 相手はノートPC、もっとも熱を持っているであろうカードスロット(無線LANカードがささってます)を冷やそうとすると、 必然的にキーボードを打つ手まで見事に冷やしきってくれます(´Д`;)しかも電気屋で1280円と安物扇風機 な為、風量を最弱で設定しても凄い強いし(滝汗)う〜ん…これは何か新たなる対策を立てねばならないかも 知れません(苦笑) Yahoo!のトピックスにまで なるとは… ますますもって事の重大さが伝わってきます(汗) ところで、切なる正の願い(不治の病よ、治れ!とか)は聞き届けられるかどうはか判りませんが、切なる負の願い(盗んだ ヤツに天罰あれ(呪))とかは物凄く成就しそうな気がするんですけど、どうなんでしょう。流石にYahoo!のトピックスに 上るくらいユーザがいるとなると…なんか効きそうです(意味深) 犯人がこのトピックスを見て、なんかヤヴァイ物盗っちまった(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプルとか思って 返してくれないかなぁ…ホントに_| ̄|○ 今日の落描きー。 段々慣れてきたかな〜って思います。しかしアレですね、もっと解像度の高いディスプレイが 欲しくなってきます_| ̄|○1600*1200とまでは言いませんから、1280*1024くらいのサイズがあればなぁ(苦笑) ところで今気付きましたが…「描」が「猫」になってる(汗)まあ漢字が書けないのは PCを多用するダメ大学生の基本設定ですから仕方がないのでs∴(゚Д゚(C=(`Д´#)シカタナクネェ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/17 昨日から変えたこの日記の形式。よーくみるとtableの周りがグラデーションで滑らかに
表示されているのが判ると思います。これはすべてtableタグベタ打ちで実現しているのですが、昨日この
手段を思いついたとき、あることに気がつきました。tableタグでドット打ちが可能であると言うことに。
つまりtableタグを駆使すれば擬似的に画像をhtmlファイルだけで実現できると言うことです。 前にbmp形式の画像ファイルを読み込んで処理を施すプログラムを授業で作らされたことがあるので、それを改造すれば bmp⇒htmlへの変換も自動で出来るかも!とか思いながらプログラムを書き換えようかなぁと思っていた矢先、 友人が一言。「既にネット上にそのプログラム転がってるんじゃない?」 確かにあるかも…と思ってググってみると…ありました(苦笑)と言う訳で早速落として実行。いやー見事なまでにhtmlで 画像を表現できますねやっぱり(苦笑)ただ、あまりに重いbmpでさえ、1ドットが赤青緑それぞれ256合計で24bit=3byte 使っているのに対して、このhtmlファイルでは1ドット辺り大体 <td bgcolor="#******"><br></td> と、半角約30文字=30byteも消費している為、概算でもファイルサイズは軽く10倍以上に膨れ上がりますが(苦笑) ちなみにこの間の描いたルナマリアの全身タイプアイコン(フルカラーbmpで35.2KB)をやってみたら、 438KBのhtmlファイルが出力されました(汗)画像ファイルの縦横サイズが大きくなれば、簡単に1MB以上のhtml ファイルが…(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプル 一応UPしておきましたので、回線の広い人で興味のある方はどうぞw ファイルサイズ438KBのhtmlファイル 今日はマガジンのコミックス発売日だったので購入ー。 ![]() まあホリック以外はマガジンで既に読んでいるので割愛するとして、やっぱりコミックでしか読んでないホリックが 一番展開が気になる訳ですが、なんかまた気になる所で終わっちゃった_| ̄|○ しかし先日のペンタブ購入により財政は確実に悪化しているので、これからは緊縮財政で行きたいと思います。 と言う訳で手始めにCLAMPノキセキとB・J新装版は一時保留の方向で(苦笑) あ、でも今月出る鋼9巻とR.O.D3巻は普通に買いたいと思いm∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ポギャ 今日もペンタブに慣れるために落描き〜。 ウ、ウゾダ!ウゾダドンドコドーン!!_| ̄|(;0w0) PictBearにはこれまで相当お世話になったのでホントに信じたくない事実です(泣) 非常に難しいことだと思いますが、盗られた物すべてが返ってくる事を草葉の陰から祈っています… | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/16 つい…つい_| ̄|○……ウェイ---(0w0)---イ!!(落ち着け)
![]() ![]() 勢いで買ってしまった。だが私は謝らn(ry 高い買い物でしたが、これで絵のレベルが一気に上がる!…訳が無い_| ̄|○ ペンタブはムズイディス(0w0;)とりあえず落描きを繰り返して慣れるしかないですね(苦笑)と言う訳で一緒についてきた フォトショelements2.0で落描きー。 ![]() まあクオリティはともかくとして、描くスピードはマウスより早く描けますねー。 0から描いてテキトーながら色まで付けて…となると、マウスでは30分は厳しい…ような気がします(オイ) あと、やっぱり筆圧検知があるから線に強弱がついてそれっぽく見えるのがステキです。 付属していたComic Studio miniを起動して、ものすごくやるせない気分になった瞬間。 ![]() このマシンではメモリはこれ以上積めません_| ̄|○オンドゥルルr(ry 学校から帰ってきた小学生辺りを対象として、よく放映されている午後5時ごろからのアニメ再放送枠。我が地域の フジ系では、最近は5時からハンタで5時30分からまるちゃんをやっていたのですが、本日ハンタの方が最終回を 迎えました。確か本放送は原作に追いついてしまって仕方なく終了したので、"ヨークシンで旅団の偽者 の死体が見つかって終了"などと言う中途半端なトコで終わってしまいました。 と思ったら…あれ?明日も普通に放送する!?ってこの内容は… 何故か普通にOVA版の放送パキャ━━━(*゚∀゚)ノ━━━!! 凄いwてれ○ず(テレビ局名)は神ディスカ!?(0w0*)と言う訳でこれまでテキトーに見ていましたが、これからは出来るだけ 頑張って見ようと思いました。 今日からちょっと日記の表示形式を替えてみました。画像を使わずにムリヤリhtmlだけでなんとかしたので、 ソースを見るとえらい事になってます(苦笑)だが私は(ry | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/15 ついついR.O.Dコミック版購入ー。![]() |- ̄).。oO(でもやっぱり本格的にアクションシーンを描くにはアクションを研究しないと無理かなぁ…) さすがに誰かがgoogle先生 のご乱心を止めたようです(苦笑) …でもきっとgoogle先生はよりパワーアップしたもしかして検索を再び装備するでしょう(蝶マテ) 「"もしかして検索"は滅びぬ!何度でも蘇るs∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ウルセェムスカマニア!! | |
11/14 寝オチしてましたのでこの日記が書かれているのは既に15日だったりしますが、気にせず行きま
しょう(マテ)と言う訳で大学祭2日目ー。天気も雨が降るかどうか、といった微妙な感じでしたので去年よりは客の入りが
微妙だったので多少楽でしたが、それでもやっぱり疲れました_| ̄|○ そんな学祭中、PC組み立て実演をやっていた友人がやってきて。 友人「メモリもえ〜。」 一同「…何を突然言い出すんだ(´Д`;)」 友人「…配線間違えてメモリが焦げて煙を出した(つ;A`)」 一同「な、なんだってー!!」「ホントに燃えかよ!Σ(゚Д゚;)」 そんなこんなで学祭はなんとか無事終了。しかし毎度の事ながら次の日から普通に授業再開するのは厳しいと思います。 大変ディス、カンベンシテクダサイ(0w0;;) | |
11/13 連続日記記録がストップしてしまった_| ̄|○ いえ一応理由はあるのです。と言うのも、実は本日は学園祭1日目。管理人は一応出し物をする組織に所属している のですが、構成員に行き当たりばったりな人が多いのかまともな準備も出来ていないまま前日が来ていたので、昨日は 準備の為に講義が休みだったにもかかわらず朝から準備のために集合して、延々と準備。とは言っても大した事を やる訳ではないのでまったりと準備を進めていたら帰宅が10時を過ぎていました_| ̄|○そしてその後夕飯を 食ってなんだかんだやってたら日付が変わっていたのでそのまま寝てしまったのです。だから更新できなかったのは 仕方なかったのでs∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ジゴウジトクダ!! と言う訳で本日も2日目に備えて早めに寝るつもりです。でも明日の朝は多少遅れてでもブレイド見てから行く つもりですが(苦笑) | |
11/11 眠い_| ̄|○ その何と言いますか、昨日のPM11:00ごろから先日友人から借りたR.O.Dの 9話辺りから見始めたらですね、気付いたら24話まで見てしまっていたんだよ!!(AM5:30) 「な、なんだってー!!」 しかもRなので、我が初期版PS2の再生機構ではDISKの後半に なるほど動作がメチャ不安定に(汗)仕方なく、見れるとこまではPS2(自分の部屋)で見て、再生できなくなったらリビング のDVDプレイヤーで見てなんて事を繰り返しながら頑張りました(ダメ人間) でさすがに徹夜は嫌だったのでそこで我慢して今日帰ってから残りの25,26話を観賞して全話観賞終了ー。うーん… 勢いで見終わったけど、個人的にはもっと伏線の回収をして欲しかったなぁと思いました。後日譚形式でも 設定資料でも何でもいいから残した謎を解明して下さい、気になって仕方がないです_| ̄|○ あと、物語終盤で物語の世界観(とはちょっと違うかな?)自体を根底から覆す展開をするのは 心臓に悪いのでやめてください(汗)某錬金術師のせいで軽いトラウマです(´Д`;)このままよく分からん エンディングにされたらどうしようかとハラハラしながら最終話を見ました(苦笑) ところで、最終話で「○○は滅びぬ、何度でも蘇るさ!」(別に敵が言った訳ではありませんw)に無性に反応してしまう 管理人はムスカマニアなのでしょうか(苦笑) 見ろぉ!人がごm∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ダマレ!! | |
11/10 今日は水曜日ー。と言う訳でネギまの感想をば。 やっぱり幽霊パキャ━━━(*゚∀゚)ノ━━━!! ヤハリソウイウコトカ(0M0;)でも個人的に想像していたキャラとは違いましたねー。もっと幽霊らしいキャラなのか と思ってました。 ところで思ったんですけどバストアップ絵になるとキャラデザがエヴァとかぶ tt∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ポギャ!! もうひとつ気になったのは…なんで刹那はいつもスパッツなのにわざわざ仕事用のコスになるとスパッツじゃなくなるのか 気になりました(苦笑)まあおそらく作者が描きたかっただけだと思いますがw…え?何をって?そりゃ当然 ぱんt∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ダマレ!! 落し所が見つからず二つとも同じ締めになったのは私の責任だ。だが私は(ry おそらく原因は S○NYタイマー発動に伴うバイオハザードだと思います(マテ) | |
11/9 今日はネタがないなぁ、サイカレスサイカについてでも語っちゃおうかなぁ(マテ)とか
思いながらネット上を徘徊していたら、梵さん
の所のblogで、予備校の面白い講師
をネタにしたものを紹介していたので、ふとある記憶がよみがえって来ました。という訳で今日のネタは
これに決定〜。梵さんに感謝w んで何を思い出したのかというと、とある印象深い予備校講師の方です。と言っても管理人は直接この人の 授業に出席した訳ではありません。では何で受けたのかと言うと、サテライト授業、まあ要はビデオに録画された 物を見るって形式の授業です。(と言ってもその授業自体がビデオ授業用に録画されたもののようでした。) 別に受けたくて受けたのではなく、学校で放課後にクラスの理系コースの生徒は全員見せられると 言う形式だったので、みんな余り乗り気でなく第一回の授業を迎えた訳です。当然テンションだだ下がりでビデオ再生。 授業開始。先生登場。…ひょっとしてそれはギャグでやっているのか? いやね、まず風貌が間違ってるんですよ絶対。そんなステキな先生の名前は O竹先生(クリックで そのステキな素顔がw)…どうですかこの風貌。この表情。ちなみに言わせてもらいますと、この表情がデフォでは ないです、基本的にもっとはちきれんばかりの笑顔を振り撒いています。そしていつもハイテンション。 まさに予備校講師と言った感じです(マテ) それではこの辺でO竹さんの基本情報でも。 ・数学教師。 ・口癖は「よろしいか〜。」 ・グラフ描きはコンピューター君(グラフだけでなく 何気に3次元描画も可能な凄いヤツw)が担当。 ・授業中盤のブレイクタイムでは「本人をマスコット化したモノが描かれている特製マグカップ で一人コーヒーブレイク。」 当然その登場の瞬間からクラスの理系の生徒のなかで神として崇められるようになった訳で、口癖のマネはある意味 流行語、終いには黒板にマスコットを描く輩まで出る始末。言わずもがな自分も描いてた訳ですが (苦笑)そんなステキなお方ですが、本題の授業の方もわかり易いのでますます大人気になったのでした。 しかしそんな神が犯す唯一の過ち…それは決まってコンピューター君が登場する時に起こりました。 いえ別に操作を間違えるとかそんな単純な事ではありません(まあでもその過ちの原因はある意味もっと単純な事 ですが(´Д`;))。 その過ちとは…青色が入った服を着てくると言う事。まだこれだけでは一体何が過ちなのか分からないと思います ので、コンピューター君が登場する時の画面の説明をしましょう。それは、一言で言うとグラフが背景になってその上 にO竹さんが二重写しのようにのっていると言う状態。原理を説明するならいわゆる クロマキー ってヤツです。…もうお分かりでしょう。コンピューター君と競演(え)する時は、当然青バックで撮影して合成してい ます。そんな中で青色の服を着ていると…その部分だけ透けます。もう見事なまでに。 いえね、別に一回や二回間違ってそうなってしまったのなら別にそこまでネタにしません(苦笑)しかしですね、 この人明らかに確信犯かと(苦笑)普通に青が入っていてその部分が透けるなんて当たり前、 終いには青のストライプが入ったワイシャツなんて着てきたものだから、もう画面がチラチラするの なんのって(´Д`;) そんな風に、様々なネタを生徒に振り撒いてくれたステキな先生でした。なんかまだまだ語れそうですが、 いつ終わるか分からないのでこの辺でやめておきます(苦笑) | |
11/8 なんだかんだ言っても、やっぱり欲しいペンタブレット。と言う訳でまず価格調査をば。
とりあえず電気屋を物色〜、ターゲットはFAVOのA5サイズかintuos3のA5サイズって辺りですかねー。
何軒か見ましたが、まあ近くにあるせいか値段は似たり寄ったりで、FAVO F-630EXが約20k、intuos3 PTZ-630
が約30kって感じでした。う〜ん…高い…流石に10k差だとintuos3はキビシイなぁ。 とりあえずネット上でも探してみると、意外な伏兵が登場。まさか amazonで売ってるとは思いませんでした。しかも価格をチェックすると、FAVO F-630EXは約20kですが、 intuos3 PTZ-630は約28kと少し安い価格設定。さらにFAVOが2k、intuos3が3kのギフト券キャッシュバック付と言う 特典まで。amazonなかなかやってくれますね( ̄ー ̄)ニヤリ となると段々と気持ちはintuos3に傾いてしまう訳で(苦笑)ギフト券は親に転売するとして(マテ)、これで実質 intuos3は25k。FAVOが18kだからその差は7k。7000円差だったら…やっぱりintuos3にしたくなりますよね?(オイ) うーん難しい所。未だにタンス貯金されている今年のお年玉の残りがintuos3に化けるのも時間の問題かもしれない 気がしてk∴(゚Д゚(C=(`Д´#)マテヤ!! 今日は月曜日なのでジャンプを購入。 NARUTO⇒「な、なんだってー!!!!!」 第一部―完―、なんて展開が来るとは思ってもみませんでした。まあでもそろそろ最初から読んでる読者も歳を 取っている事でしょうし、ここら辺で主人公に歳を取らせて読者との年齢を近くするってのもいい手かもしれませんねー。 しかも3年の間を置けば、相当パワーアップさせてもムリ無さそうですし(苦笑)まあ少し惜しむらくは、3年の時を 経たせる前にもっとお子様キャラ(10歳前後)を出しておけば、成長して現在のナルト達くらいになって新たな戦力として 使えたかもってくらいですかね〜。別にお子様キャラ出すくらいなら伏線の回収とかもいらなそうですしw(マテ) しかし休まずに(来週は休載ですが)外伝を挟むとは…今週も無かった誰かさんとは大違いですね(苦笑) | |
11/7 今日は妹の行ってる大学の学祭へ行ってきました。 と言っても、大学祭なんて特に行きたい所も無いので(マテ)、真の目的はまだ行った事の無いその大学自体の見学 だったり。と言う訳で建物を見て来た訳です。 市の駅(JRの駅ディス)の近くと言う土地が高い立地条件の中、結構大き目のキャンパスでした。と言っても、よくよく 観察してみると敷地内めいいっぱいに建物を建てているのでグラウンドとかは見当たりませんでしたけど(苦笑) それでもさすがに建物が広いです。そしてさすがに芸大だけはありますねー管理人の通う飾り気の欠片もない大学 の建造物とは大違いです_| ̄|○中央付近はこんな感じでした。 ![]() 市長イタ━━━(゚∀゚)━━━!! 市長だ!生ではじめて見たwまあこの大学は市や県が絡んでいるのでそれでいたのでしょう。しかしまぁ… 昼間から女子生徒と一緒にビール飲んでるよこの人(´Д`;)1枚取ってやろうかと思いましたが、クレープ 食ってる女子高生が壁になっていたので断念。 とここで、一緒に行ったおばさんが一言、「SPっていないのかな?」。確かにいてもいいよな気も…でもスーツに グラサンとかそんなそれっぽい人はいないしなぁ…まてよ?まさか… 自分&おばさん:「あの女子高生がSPとか(爆)」 まあそんな事言っても、市長を狙ってる怪しい人なんて…(周りを見渡す)…あ、管理人が一番怪しい(黒のウィンド ブレーカーに黒のズボンに黒の靴にグラサンと全身黒ずくめ(苦笑))…そうか!だから管理人との間に 壁を作っているのか!!(蝶マテ) そうこうバカを言っている間に市長もどっか行っちゃったので、波打っているらしい、ウワサの屋上へGO。 その波打ってる写真も1枚。 ![]() と、しばらく歩いていたので疲れました。お、屋上にちょうどベンチが。と言う訳で座って1枚。 ![]() ※注)管理人は茶々丸さんよりは大きいです。 この後に160cmくらいの女の子が座ってましたが、背もたれにもたれかかると足を伸ばしても椅子からはみ出てません でした。この椅子デカ過ぎディス!(0w0;;) 別に普通に顔を晒してもよかったんですけど一応伏せときました(苦笑)加工した本人としても少々不気味ですが(マテ) これが管理人の素顔(黒猫)と言う事d∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ポギャ!! . …しかし今日の日記は地元の人ならどこだかモロバレだなぁ(苦笑)まあ気付いた人はそっと心の奥にしまって 置いて下さい(苦笑) ウゾダd(ry アンタマサカミョウナシカケシテルンジャナイダロウナ?(0M0) …まあどう考えても組織票でしょうけどね(苦笑) | |
11/6 先日友人から強制レンタルさせられた
R.O.D OVA1-3を鑑賞ー。
まあネット上を徘徊していれば聞いた事くらいはある訳ですが、まるっきり名前しか知らないような
知識なのでほぼ予備知識は皆無。 で感想としては…とりあえず苦も無く3巻見終えたので面白かったという事でしょう。なんですけど…う〜ん なんか個人的にはこう、決定打に欠けると言うか何と言うか。 …とか何とか言いつつ、一緒に借りさせられたTV版も観そうな気もするんですけどね(苦笑) 昨日の称号が既に剥奪されている事に気が付きました。さすが総ヒット数が5桁なだけはあります(苦笑) …でもまだ3位って言うのはナズェダー!(0w0;) | |
11/5 さて、これまでもビバ現実逃避(現在は当時の日記がログに移行した為剥奪)とか、
ステラ+オンドゥル語だとか、よく分からないキーワードでgoogleランク一位の称号を得ている
当サイトですが、また今日、新たなる称号を発見しました。 当然発見の理由はアクセス解析によるリンク元解析です。しかし今回のキーワードは、これまでにもまして インパクトが強いです。いろんな意味で。そのキーワードは 衝撃的です。なんて言ったって今回は引っかかったページ総数のケタが違います。12400件中1位(11月5日現在) って…(´Д`;)一体googleは何を考えているのでしょうか(苦笑) | |
11/4 負荷上昇!使用限界に近づいています!このままでは持ちません!!
今こそ計画を実行に移すときです!決断を! …分かった…例のプロジェクトを実行しろ。 了解しました!!プロジェクト始動!総員持ち場に着け!… と言う訳で新しいハードディスクを買ってきました(蝶マテ) …いえね、さすがに3年近く同じハードディスクを酷使しているとそろそろ怖いかもって思う訳で(苦笑)と言う訳で ノート用のハードディスクを買いに電気屋さんへ行ってきました。とは言っても、ハードディスクを買うのは 初めてなので、既に新しいハードディスクへ移行済みの友人を引き連れてれっつ物色。色々見て、値段と相談した 結果、40GB 5400回転のもの(\11980)に決定〜。現状が15GBなので約三倍ディス!いや別に赤くはないですよ? (えー) リカバリディスクが手元に無いのでまだ替えてませんが、暇を見つけてすぐに取り替えたいと思います。 しかしアレですね、またペンタブから遠ざかった気がします_| ̄|○ 今日発売のコミックを購入ー。 ![]() ・DEATH NOTE 4巻 ・武装錬金 5巻 ・僕と君の間に 1巻 デスノと武装はいつもの定期購読で、今回は一つ衝動買いを。ライジング・インパクトを毎週楽しみに読んでいた 管理人としましては、鈴木央さんの作品はとりあえず1巻は読んでみようと思う訳で。で読んでみての感想。 ⇒オンドゥルルラギッタンディスカー!(0w0#) いやホントに色々と裏切られた気分と言うか何と言うか…個人的なイメージとして、この人の作品はなんか凄い ぼわ〜っとしてる感じなんですけど…この作品はなんかまるっきり青年誌的と言うか何と言うか… そこはかとなくと言うか殆どがと言うか…暗い(´Д`;) テーマが暗い(´Д`;) 今までは少年ジャンプだからあんなノリだったのだろうか…そう考えると今の雑誌でライジング・インパクトを 連載していたら一体どんな事に…(((((;;゚Д゚)))))))パキャパキャプルプル う〜ん…これが鈴木央さんの作品じゃなかったら普通に読めていたのかもしれませんが…なんかギャップが大きすぎて まともに評価できません_| ̄|○ と言う訳で2巻を買うかはまだ未定ですねー。あ、でもアレです。お姉さんと少年の組み合わせが好きな人は 買いでs∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ダマレ!! な、なんだってー!! (雑文>10月9日分を参照) 榊さんはそんなに成長していたんディスカー!?(0w0;) と今更ながら10/9の雑文に驚愕。 話は微妙に変わりますが、最近どうもこれまで見えなかった(気がする)冷蔵庫の上の埃が妙に気になるな〜 と思っていました。で、「まさかこの年になってまた伸びたのか?」とか思ったので大学の保健管理センターに行って 身長を測ってみました。 結果⇒変わって無いジャン別に(苦笑) とここで気になるのは、では何故冷蔵庫の上がよく見える気がするのか?と言う事ですよ。それで 色々と考えた結果たどり着いた結論は。 …冷蔵庫が縮んでいる!or沈んでいる!(蝶マテ) う〜ん…姿勢が良くなったのでしょうか…謎です。 ちなみに頼んでもいないのに体重まで量ってくれましたよその計測器。まあ結果としては…某Zさんに 鉄アレイ一個分くらい上げるとちょうどいい位でした(苦笑) …なんだか話が脱線しましたが、要はヤバイ、榊さんに負けてるのかもしれない(汗)って事です(えー) | |
11/3 結局7時から
test the nationをやってみました。長い_| ̄|○ 問題をやってみた感想としては、これホントにIQテストなのか?って言う気がしましたね〜。まあでも 一応真面目にやってみました。一応個人的ルールとして、IQ測るんだから全然分からないから勘で!と言うのは やめておきました。では結果発表〜。 …IQ FINAL(Intelligent Qube) のけkk∴(゚Д゚(C=(`Д´#)ソレハゲームダ!! 失礼しました(苦笑)だが私は(ry さていつものも出た所で、 ホントの結果を発表〜。 ![]() ※クリックで実際のサイズ ところで番組見ていて思いましたが、古館伊知郎の官僚と東大生への対応が辛辣すぎる気がしました。 別に東大生でも官僚でもないのに、なんか凄いムカつきましたよアレは… 一応司会者なんだから一般のお客様に対してそれは無いんじゃないのだろうか(´Д`;) 先週ついにその口を開いたウワサの人、ザジを描いてみましたー。やっぱりプラチナヘアーはステキですね〜。 でも褐色の肌は難しいです_| ̄|○ 縮小かけちゃったので全然分かりませんが、何気に鳥がうまく 描けたので妙な達成感がありますw | |
11/2 明日は休みなので今日発売のマガジンを購入ー。 今週もネギまはギャグ路線。なんか新しくキャラを確立していく面々がいて面白いですw 「新しい事はイコールいい事である、とは限らない」と言う格言もありますが、今のところいい感じでステキー。 では今週も気になった点だけ箇条書きで。 ・桜子はナズェバカレンジャーじゃないのだろうか(苦笑) ・ちづ姉は相当素早い。 ・龍宮さんは真顔で何気に面白い事を言っている気がする。 今週の一押し⇒・四葉さんスタンド能力パキャ━━━(*゚∀゚)ノ━━━!!(蝶マテ) ウェ!?ナズェコアラガイルンディス!?(0w0;;)でも面白いからよしw アイコンにルナマリアを追加しましたー。これで一応味方側のメイン3人は揃いましたね〜。 敵側の残り二人は…これからの活躍で描くかどうかが決まる気がします(苦笑) ウェ!? Σ(0w0;;) 一分くらい本気で騙されました(苦笑)(反転) 難しい所です。 う〜んそれなりに注意もして実験しているし、内容としても問題無さそうな気もするんですけどね〜。 まあ抗議が出てしまったら取り合えず謝るしかないかなぁ…難しい所。 「しかし血が出たくらいで泣くなよ」とか思ってしまうんですけど、中学2年じゃあまだそんな人もいますかね〜。 まぁでも考えてみると、注射で泣く人とかはいそうな気もします(苦笑) 何気に見そうな予感w しかし3時間って長すぎディス(0w0;) | |
11/1 今日からもう11月ですねー。今年ももう残す所2ヶ月…月日が流れるのは早いものです。 今日は久々に電気屋へ行ってみました。ターゲットはペンタブです。まだ買うかどうかは未定ですが、取り合えず見るだけ でも、と言う訳で行って見た訳です。で、「このくらい大きければかなり描き易そうだな〜」と思えるものを発見。 さてさて問題は値段です…ってうわ〜PS2本体より高いやーあはははは…_| ̄|○ やっぱり高いなぁ…でも欲しい(苦笑)普通の人が使っているものの相場が気になりました。あとやっぱりそんな に高いんだから、店頭で試し描き位させて欲しい気もします。 話は変わりますが、ウチのページもgoogleにクロールされているので、検索で飛んでくる方もそこそこいるようです。 で割と多いのはやっぱりアイコン+○○と言ったものなのですが、最近急激に伸びてきている検索ワードが あります。それは「ステラ+オンドゥル(語)」。…だんだん世間的に認知されてきたって事でしょうか(苦笑) でもまだgoogleランクでは ウチがトップディス!(11月1日現在)…ってナズェダー!!(0w0;) また変な称号を得てしまった_| ̄|○ しかし何気に某ネギまサイトの掲示板も引っかかってて(11月1日現在)思わず( ̄ー ̄)ニヤリ 今日は月曜日なのでブラック・ジャックを鑑賞ー。お話は一話飛んで04話。 …って犬生きてるーー!?Σ(゚Д゚;)最悪のネタバレだ(´Д`;) | |